おぎろぐはてブロ

なんだかんだエンジニアになって10年以上

スカイツリーに上った

平日の休み、天気が良かったのでふと思い立ちスカイツリーへ。 昼過ぎまで寝てたので、ちょっと出遅れたが。

3時くらいに到着したら、チケット購入に1時間待ち。

夕方になると待ち時間5分とか、すぐに展望台に昇れる模様。 六本木ヒルズや東京ツリー等の展望台と違って周りに高層ビルとか無いので夜景感がイマイチだからかもしれない。

エレベータ前

DSC01730.jpg

展望デッキ、展望階論

窓枠が邪魔。しかも斜めなのが微妙。広角で窓枠を入れるか、望遠で遠くを撮るかという感じになる。 展望台の中から見る建物としては、あべのハルカスのがよいな。

展望デッキに上がって、さらにそこでチケットを購入すると、もうちょっと上の天望回廊に行ける。 まぁ、景色的に違いがあるかというと、そんなに無いんだけど、それ故に空いている。

DSC01731.jpg

DSC01737.jpg

DSC01738.jpg

最高到達点

DSC01763.jpg

夕陽

ちょうど日没の時間だったが、西の方向は雲があってきれいな夕日は見えなかった。でも、光が差すような感じかっこいい。

DSC01761.jpg

DSC01768.jpg

DSC01775.jpg

DSC01778.jpg

晩ご飯

移動中に見つけたので、初めての「いきなり!ステーキ」 スカイツリーが出来る前の頃、本所に住んでいたのだけど、その当時と比較すると本所吾妻橋駅周辺はだいぶ便利なところになっている。

時間が早かったこともあり、広い店に一人しかいなくて、何で立って食ってるんだ感がある。美味しいけど。

お茶

ポン・デ・ライオンパークでお茶。 ソラマチの中の飲食店はぼちぼち混んでいても、一階のスタバや、川沿いのミスドは空いている感じ。

DSC01790.jpg

DSC01791.jpg

DSC01794.jpg

ということでα7無印での撮影でした。

DSC01730.jpg

追加ディスプレイにMB168B+が便利

ASUS 液晶ディスプレイ 15.6インチ USB3.0接続 1,920×1,080(フルHD) MB168B+

ずっと使っているUSB接続のディスプレイ。ポータブルなんですが、常用しています。

15.6型ワイドでフルHD (1,920×1,080ドット) で、Retinaほどではないですが解像度が高めです。

DisplayLinkのドライバが必要で、とりあえず接続すれば表示できるというわけではない。 あと、Linuxドライバもあるんだけど手元のやつでは動作しなかった。 USBから電源供給して稼働するため、ケーブル1本で利用できるのが非常に便利。

一応、ケースがスタンドにもなるのですが、非常にスペースを取るため、Ankerのタブレットスタンドで立てています。

横須賀に行ってきた

10月末に横須賀に行ってきました。 何故横須賀に行ったのかというと、現在開催されているTM NETWORKのライブツアーの中で、都心近郊で行けそうな日程で且つ、大きくない会場だったので。 前回のツアーは東京国際フォーラムホールAの最後列で、見えないわ、かといってアリーナツアーみたいに演者を映すモニターも無いわ、音も小さいわで残念なことになったので、東京国際フォーラム以外をチョイスして、抽選に申し込み、この日のよこすか芸術劇場と、大宮ソニックホールに行ってきたのです。

で、せっかく横須賀に行くのだし、と、お休みを頂いて、ついでに宿泊して来ました。

都心から横須賀へ

京急線で下る。

f:id:i_ogi:20141119220417p:plain

(http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Keikyu-map.svg)

今回の降車駅は、汐入。横須賀中央の一駅手前で各停の駅なので、快特の停車駅で乗り換えて、品川から大体1時間程度のところ。

昼飯

ホテルのチェックイン前に着いたので昼食を食べる。近くで目に付いたスシロー。

チェックイン

ホテルは、今回の目的地、よこすか芸術劇場と同じ敷地内にある、メルキュールホテル横須賀。

立地はよいのですが、窓も開かず、集合冷暖房でどちらかというと暖房の時期のため、風呂上がりとか暑くても冷ませないの、あんまり好きではないですね。 横須賀という立地で、ホテルはグローバルな感じが多くて海外感あります。 また、無線LANが部屋ごとにSSIDが違うのがなかなか興味深かったです。

横須賀観光

チェックインして荷物を置いて、観光に出かける。とりあえず三笠公園へ。

三笠公園は、記念艦「三笠」の展示と、そのまわりに噴水などの公園が整備されている。

音楽噴水

着いたら音楽噴水なるものが始まる時間だった。 こんな感じで音楽に同期して噴水が上がる。

水しぶき感がよい。

DSC01462.jpg

DSC01473.jpg

三笠公園

DSC01518.jpg

DSC01526.jpg

DSC01544.jpg

記念艦「三笠」

DSC01594.jpg

船員はハンモックだけど、偉い人は個室ベッド風呂付きで、格差社会を感じた。

DSC01578.jpg

町中

よこすかポートマーケット

三笠公園のそばに、横須賀を中心に生鮮品とかを売っているマーケットがある。 お土産とか、あと車で来ているなら食材買うのに素敵そう。

観光気分を高めるためジェラートをいただきました。

謎の像。

DSC01442.jpg

DSC01598.jpg

ドミノピザ

ドミノピザは大通りに面していて、しかもEnglish推し。 さすが横須賀。

また、飲み屋通りなところは、アメリカンな感じがしてめっちゃよさそうだった。

ライブ

観光を終え部屋に戻って休憩して、ライブに。 いやぁ、今回のライブは素敵である。

DSC01441.jpg

botoでSample IMDB Movie DataをDynamoに挿入する

CloudSearch用のサンプルデータとして、IMDBのMovie Data Sampleが公開されています。

これを検証用にDynamoDBに入れたかったのでざっくりコードを書いた。 HashKeyをstring指定でテーブルを作り、実行。

# -*- coding: utf-8 -*-
import decimal
import json
import boto.dynamodb2
import boto.dynamodb2.table

conn = boto.dynamodb2.connect_to_region('ap-northeast-1')
imdb = boto.dynamodb2.table.Table('imdb', connection=conn)

with open('moviedata2.json') as f:
    records = json.load(f, parse_float=decimal.Decimal)

with imdb.batch_write() as batch:
    for record in records:
        data = record['fields']
        data['id'] = record['id']
        for key in ['directors', 'genres', 'actors']:
            if key in data:
                data[key] = set(data[key])

        # テスト用なので上書きOKにしてる
        batch.put_item(data, overwrite=True)

これでうまく挿入はされるが、release_dateはunixtimeとかで入れるべきである。

米国アマゾンのデジタルコンテンツビジネス戦略2012 (CD+冊子)

米国アマゾンのデジタルコンテンツビジネス戦略2012 (CD+冊子)

  • 作者: インターネットメディア総合研究所
  • 出版社/メーカー: インプレスR&D
  • 発売日: 2011/10/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る

Panasonic電気治療器 EW6021P

パナソニック 低周波電気治療器 EW6021P-S

ざっくりレビュー。

こんなにでかい必要はたぶん無いんですが、使い方が分かり易いです。 日本語の大きな文字と、グラフィカルな部位の指示があり、これ以上無い使いやすさを実現しています。

そして、裏側にフタが付いておりすっきりとパッドを収納できます。

Panasonicの家庭用のハイエンドモデルですが、1万円くらいなので手頃です。

部位とかにもよりますし、このモデルに限ったことではないですが、粘着パッドがはがれやすいかなーと思います。 業務用の吸盤電極みたいな剥がれないやつだといいんですが。

パナソニック 低周波電気治療器 EW6021P-S

パナソニック 低周波電気治療器 EW6021P-S